ヘルシンキ3日目 最終日

今日のメインはsauna .....の前に、植物園へ。 生物を分類した学者にお隣の国スウェーデン出身のリンネって人がいる。写真の人ではない。 この学者は、生物を何属何科とかラテン語でつけ、学名とかいうんやが、分類した。と思う。例えば、さくら。桜。 分類…

ヘルシンキ2日目

design districtというところへ。 歩いていると、、、、 この人は何をしてるのでしょうか。 郵便配達の人でした。 ベビーカーみたいなもので運んだり、自転車で運んだり、車で運んだり、、、。 まずは、岩の教会。 テンペリアウキオ教会。 ラッキーな事に、…

食材

物価高北欧、乗り切り食材。 トルティーヤにサラミとチーズとトマトソース。 相変わらずロシアのマリアたちのメニューで過ごす。 フィンランドでは、高かったから、パプリカは断念。 これなら、材料費が1000円くらいで収まった上に、2人分で3、4食分いける。…

Finland スメオンリンナからムーミンまで。

ヘルシンキは、とりあえず近いし、行こうかな、、、くらいだったんだけど、旅友がネットを駆使して調べてくれました。 ヘルシンキ内の交通機関乗り放題の2dayパスもあり、厳密に言うと、使用開始から48時間なんだけど、トラムを乗り継ぎ町散策。 ヘルシンキ…

フィンランド着

夜12時まだ、うっすら空が明るく 朝4時には夜があけてくる。 ヘルシンキのバス停に、朝6時半くらいに着きました。 スタイリッシュな町だな〜。 ってのが感想。あとね、、、、 ペラペラじゃなくても、英語が通じるって、何て楽なんだろ。意思表示ができるし…

4時フィンランドに入国。

ロシア出ました。 しかーし、ロシアに心をわしづかみされた私は3日後には、再びロシアへ。 バルト三国を越えて、 カリーニングラードにとも思ったけど、 サンクトペテルブルクに最後の2回目のビザを使うことにしました。 ロシア、離れたくない。 さて、ヘル…

只今15日22時50分。

23時30分のバスで向かうは、 ヘルシンキ。 さあ、バスの国境越えどうなるか! そして、知らずに計画立てて、 再計画し直しの状況になった シェンゲン協定、、、。 この加盟国には、過去180日間から 計90日しかおれないみたい。 つまり、明日からフィンランド…

ロシアの宝石都市。

ロシア人は、 サンクトペテルブルクは良い!という。 オシャレやし、建物もすごいなとは思ったが、、、、今日、街ブラしてみて、、 wow!!!amazing!! だった。 スリ未遂事件があったから、正気になれたけど、ちょっと浮かれ気味なくらい。 イサク聖堂。世界で…

気の緩みが出てきたな、、、

いやあ、今日は目が覚めた! チャックあけるスリにあった!が、未遂で済んだという話。 状況としては、私がリュックを背負い、友人がカメラだけで、何も持たず隣。 大きなチャックには、ダイヤルロック。 外の小さなポケットの方にはレシートなどで、チャッ…

サンクトペテルブルク着

旅に出て1ヶ月。 毎日毎日、自由を感じる。好き勝手できるという意味でなく、必要かなと今まで思っていたものが、一つ一つはがされて、本当に必要なものだけが残る感じ。 物理的にも、精神的にも動きやすく、身軽だなと感じる。自由だなと感じる。 そうする…

モスクワ最終日

今日は、友人が一緒におれる日。 今回、友人には本当にお世話になり、聞いて見れば5年以上ぶりの再会。もはや、何年前だったかわからない。 色々調べてくれたんやろうなあ。 本当にありがとう。 大きな市場。品質の良い?ものだから、ちょっと高めらしいけど…

モスクワ2日目

朝はゆっくり、昼から行動。 友人が教えてくれた地下鉄が地上を 走る外環に乗り換えて、半周した。 乗り放題切符は、旅を自由にするツール 煩わしさや、金額の心配がいらない。 駅は、相変わらず芸術。ビザが許せば、 全ての駅を撮影して写真集を出すな。 向…

遂にモスクワ着。

4月29日に、ロシアに入り、 列車移動して、 5月10日、やっとモスクワに入った。 途中、色々寄ったのもあるけど、 それでも、ロシアは大きい。 ウラジオストクの方からなら、 だいぶ長いな。 新しい二階建て列車を選択。 隙間風とかないから、逆に暑苦しくて …

カザン3日目

今日は、天気が悪いから部屋から ほとんど出なかった。 久々に休んだな〜!!って、 いつも休みや! 傘がないから、雪にならないと 雨合羽でもビチョビチョなんだよね。 バイカル湖の苦く冷たい思い出が、 今日は部屋にこもれと命令を下す? 明日はモスクワ…

カザン巡り

ロシア第三の都市 KAZAN カザン。 ここでは、ネットで交流していた 地元の人に案内してもらいました。 リリアとルスタム、ザリアに、ルミラ。 モデル並みな足の長い2人に挟まれる。 ちなみに、後ろは共和国の農林省みたい。入り口に木のレプリカ。ユーモアが…

経路

鉄道では、ここのところ12時間の移動で経度30度位の移動してきてる感じ。 2時間の時差をさかのぼり、 1日26時間の日々。 変な感じ。 シベリア鉄道同様に、 モスクワタイムで動くと便利。 とりあえず、20時位に寝て、 23時30分位に目覚める。 で、きっと数時…

KAZAN カザンという町

この街は、計画には無かったんだけど、北京でお世話になったマリアが オススメしてくれたので、、、。 さらに、タタール共和国という名に惹かれ、目的地になった。 感覚的に惹かれるモノ、場所、ヒトには 何かしらの縁があると思っている私。 浅い知識での話…

KAZAN カザン着

LINEが使えないみたいです。 ひとまず無事の報告を。

エカテリンブルク

次の街への乗り換えの街。 エリツィン大統領の街出身地らしい。 ホステル路地を出たところ。 雪がぱらつく。 この町、住める!いいね! 今まで、通ってきたとこ全部いい! 住んでる自分が想像できます。 教会が素敵。街が素敵。人がおしゃれ。 ロシア ハラシ…

実際に触れないとわからない。

ロシアのイメージって 閉ざされていて、寒い。 そして、ピロシキとボルシチ? ロシア人は、無表情で冷たいイメージ。 無知な私は、これしか知らない。 このイメージって、 偏見とか、思い込みともいう。 まだ、滞在してわずかだけど、 ロシア人の温かさに触…

エカテリンブルク着

56時間 シベリア鉄道の一部 座る 寝る 食べる だけ。 それはそれで、疲れた。 クバースをつめてもらい 吹雪き始めた 冬。 停車が長い時は外へ。 食堂車で奮発 ダニエルと折り紙。 緑が増える。 春が来ると、この緑のおかげで地球全体の酸素が増える。 わかっ…

薬がわりのこの一杯

KBAC クバース ライ麦発酵飲料? 毎日、飲んでます。 弱った体に染み渡る。 一口目、黒ビール?って感じ。 空いたミネラルウォーターのボトルにいれてもらいました。 はまった!

バイカル湖

世界一深い湖らしい。 生物の進化は、エクアドルのガラパゴス諸島に匹敵するらしい。 琵琶湖の47倍だって。 すごいな。 ダイビング?撮影?してる人。 バイカルアザラシ。 ユーラシアプレートとアムールプレートの境界あるため、かくだいしてるんだってさ〜…

熱中症でダウン気味

実はウランバートルから2日かけて ロシアに入国しました。 地図でいうとバイカル湖の近くに イルクーツクってあるでしょ? そこ。 実は昨晩から、熱中症? 調子こいて、馬に乗りすぎた、、、。 体を休めます。 明日はバイカル湖。

日本を思う

今頃、やってるなあって 気になっていた。 全力で、チームで戦ったみたい。 勝ち負けの結果より、 それが大切。 声が枯れる程応援したって。 時間の過ごし方は色々だけど、 同じ時間なら悔いなく過ごした方がいい 頑張っている人がいて、 それを伝えてくれる…

チンギスハンになれたかな。

最初は、引き馬。 1人で。 さあ、どこだ。 カシミヤの毛剃り?肌毛のかきとり 地球を背負う。よっこらせ。 背負ったぞー! ガントルックが、ゲームしながら 写真撮る真似。 朝は、燃料用馬糞集めのお手伝い。 トランプ休憩挟んで、 子山羊に予防注射? 100匹…

サンキューの気持ちを忘れない年に

去年もサプライズしてもらい、 素敵な誕生日を迎えた。 今年も。草原でというだけでなく、 こんなに離れてるのに、メッセージを送ってもらえるなんて、幸せ者です。 ありがとうございます。 サンキューの年なんで、感謝を忘れずに 過ごそうと思います。 ラク…

4月27日

今日はゲルに泊まります。 ついに、チンギスハンになる日が やってきました。 そうそう。 中国、モンゴルでビクビクしていることがあります。モンゴルの列車からがひどくなってるんですが、、、何でしょう。 答えは、静電気。 もともと電気を帯びやすかった…

知らない事を知る

モンゴルの人は、馬を愛す。 モンゴルの人は、チンギスハンを尊敬。 モンゴルの人は、遊牧民。 今は、馬じゃなくて、車やバイクを 乗り回す。乗ってる姿は、草原を駆け回っているように見えてしまう。 物価がわからない。 これがわかったこと。 今日、民族歴…

体内が異文化に対応中。

旅に出てから食べた肉の種類だと 羊?山羊が断然多い。 野菜を意識して頼んでも、 スープ出汁が山羊?羊? なんか、人の匂いだと思ってたら、 個室でも香る。きた、、、、。 予想はできてたけど。 心や言葉だけでなく、 体臭までが現地化してきています。 び…