キノコはどうよ?

いつも、生き方生き方といっているが、

今日は、珍しい表題で記録を付けようと思う。

 

どう生きたいか=どんな毎日を積み重ねて、

どんなふうに自分の人生をしめるか。

だなと、おばあちゃんの傍にいさせてもらえてすごく考えたことだった。

この話は、いつの日か機会がくれば、書いてみようかな。

 

で、なんでキノコ?って話です。いつもながら前置きが長いのですが。

私たちは、今、農業っていえるほど大きくやってないから

農作物栽培っていうことにしますが、メインは、春と夏。

この時期は、本当に早朝から夜まで時間がない。寝る数時間だけ家にいる感じ。

 

秋口から段々作業が減ってきて・・・・。やっと、体が休める・・・

そうすると、変なものでちょっと体が休めたら、また何かやりたくなる。

 

今、農閑期に農作物何ができるかなーっ、

ちょっとでも生活の足しになればなあっていうのを毎日考えていて、

しかも、それが「世界平和」につながる何かになればいいなあと

友人と会話したり、調べたり、可能性を探りまくっている。

 

ということで、

「農作物を通じて、いろんなことを考える(仮題)」活動をしている。

それぞれプロジェクトと銘打って、モチベーションをあげとります。

 

 

1つ目!「葉物ちょこちょこうってこープロジェクト」

去年、農薬も撒かず、最初の肥料と石灰だけで、何もせず育ったほうれん草。

今年は、調子にのって、2Lまきました。おすそ分けしたら、甘かったよ!と好評。肥料も少ないので、小さいんだけどほんとに甘かった。肥料が少なく、寒さに当たって、植物自身の力が引き出されたのではなかろうか。コツコツとって、スーパーに出しています。

   

f:id:amikasai31:20210131181753p:plain

 ほうれん草。これで、あってるのかな?ま、やってみよー。

2つ目。「カカオ豆の加工プロジェクト(つまりクラフトチョコ製造と販売)」これは、すでに進んでいて、今は許可のおりる工房が契約できれば、

希望する人にその味をお届けできる状態。

f:id:amikasai31:20210131180904p:plain

カカオ豆をすりつぶして、液体化にするには、腕が・・・・・

 

3つ目。「ネパール関連で何かしたい」プロジェクト

自称ネパールのこと知ってもらう大使活動を裏テーマとしてるので、

何かしらしようと思っています。

岡山にきてダサインを一緒に祝ってくれた「カレーハウス ガネーシャ

岡山の雄町にあるんだけど、ここの人たちや常連さんと知り合い、

また世界は広がりました。あと、ネパールの協力隊の友人たちとなんかやりたいなー。今年、何かやる!

f:id:amikasai31:20210131181158p:plain

ネパールのビクラム歴のMagh(マーグ)の一日に、食べるもの。キチュリー。

4つ目。「綿花栽培と加工」プロジェクト。

今年出逢った友人が、綿花の話をしてくれた。

私たちも2年前育てて、楽しかったけど、思い描いていたのと違って、

去年はやらなかったんだけどね。で、今は模索段階なんだけど、

ヒトの想いを共有してもらえるっていいよね。

世の中には、本当にたくさんの人がいて、その一人一人に想いがあって、

やりたいこととか、かなえたい夢とかあって、なんかいいなーってなりました。

綿花 からの~ 〇〇みたいなんも、やるぞー。

f:id:amikasai31:20210131181351p:plain

2年前の綿。和綿ということで、リースなどのボールになってるのは洋綿種ということがわかった。今頃・・・・(涙)

5つ目!「キノコ栽培」

陽が当たらないとこの生産物にスポットあてようプロジェクト

上に出てきたガネーシャで出逢った方のキノコ栽培場所を見せていただいたら、

これ食べなと、大きなキノコたちを頂いた。岡山にきて食べられるようになったもの。シイタケ・キノコ類。今は、大好物です。

 

本当に、新鮮なキノコの味は格別。

もちろん、野菜も格別。果樹は木で熟れた味が抜群に甘い。

これはね、産地ならではなんですよ。産直直行便なら1日しかたってないから

市場のせりを経てくる野菜たちとは味は全然違うのは明らか。

 

ということで、今、小スペースでできないかを検討中。

今年試して、いけそうなら来年は増やす。

 

うまくいっていれば、来年には、

このプロジェクトが文章中だけのものじゃなかったんだなーって、

味覚で感じることができる生産物を届けることができるかも。

ぜひ、この地の味を届けたい!

 

乞うご期待!!!