ハイジ を検証する。

今日は、churから2つ隣の駅。

maienfelt マイエンフェルトへ。

              f:id:amikasai31:20170628043857j:image

ペ〜タ〜!

そう。ここは。ハイジの故郷。

f:id:amikasai31:20170628043821j:image

f:id:amikasai31:20170628043839j:image f:id:amikasai31:20170628044036j:image

可愛らしい街並みに、ぶどう畑。f:id:amikasai31:20170628044048j:image  f:id:amikasai31:20170628044212j:image

桜の木にはさくらんぼ。

f:id:amikasai31:20170628044329j:image

ペーター水飲み休憩中。

f:id:amikasai31:20170628044604j:image

ハイジの家に到着。

f:id:amikasai31:20170628044503j:image

ハイジがおらず、ペーターたそがれ中。

f:id:amikasai31:20170628044804j:image

ここから、手紙を出すと、ハイジの消印?が押されるらしい。

f:id:amikasai31:20170628044954j:image f:id:amikasai31:20170628045039j:image f:id:amikasai31:20170628045051j:image

カランコロン、鈴の音を聴きながら麓に戻る。

 

現地に来て、見るってのは大切やな。

検証 其の一

元々、ハイジがのってるブランコ気になってたんだが、木にぶら下がってると思いがちなブランコ。木の高さが足りひんかなあ〜、、、。じゃ何やったろ?と考えた。ヘリコプターか、パラセイリングやな。パラセイリングは、他の場所でたくさん見たし!まあ、いずれにしても、ハイジの腕力、握力ともに非常に強くなければ、乗っていることは不可能である。

 

まぶたを開け続ける力もずば抜けているはずや。あれだけの風を受けても、開けていられるからな。スカートも、布でできてはいないはず。

 

検証 其の二

歩きながら、ペータあああ!!と私。

ハイジの歌。を友人が歌う。

歌ってみてください。歌詞わかりますか?

 

教えて〜おじいさん、

教えて〜おじいさん、 

教えて〜アルムのモミの木よ〜♩

 

ちなみに、私は歌は聞いたことあるが、歌詞は、さっぱりわからない。さらに言えば、ハイジのお話もほとんど知らない。

 

原作では、おじいさんは

Alm-Öhi アルムのおじさん 

放牧地のおじさん という意味らしい。

 

日本語のおじ も、現地語のÖhi も恐らく、音が似ているし、意味も同じだから、そのまま使用したのやろうけど、私は、ハイジのお爺さんだと思っていた。

おんじって言い方あるんかな、、、。

 

も1つ。アルムのって、出て来るけど、高い雪をかぶった山々を、alpという。複数だからalps。

alpのおじさんというニックネームで呼ばれていた。と外国語表記のページに記載があるものがあった。

私らは行かなかったが、ハイジの夏小屋はもう少し上にあり、

heidealp ハイジアルプ

なんて書いてある。

 

アルプのおじさん

アルムのおじさん、、、

 

こうなったら、もうね、これだって、

モミの木よ〜 

森の木よ〜    

とか、疑い始めた。

 

ならいっそ。

 

教えて〜 おじさん

教えて〜おじさん

教えて〜アルプの森の木よ〜♩

f:id:amikasai31:20170628054722j:image

あー、しっくりきたー!

 

と思っていながら、ネットで歌詞検索

日本人が作っていた曲で、しかも

友人が歌っていたのが正解。

 

でも、でも、

山や、雲、空、星を見ている歌詞なら、モミの木より、森と捉える方が自然かなと感じたハイジの村であった。

 

ハイジ。おそるべし。