疲れの内訳

とにかく今、脳みそ全開フル稼動中。

 

ただし、この疲れは、確実に自分の力になっている事が実感できる。

夜は、頭も力もゲージが0。スタミナ0。睡眠によって、100%回復される。

 

毎日の過ごし方をあげてみる。

 

5時位 自発的に起床

ネットでニュース、メール、地域情報チェック。朝の生活音を聴いたり、窓から見る。

 

7時から8時  荷物整理

出発、お出かけ準備

部屋を開けるときは、出しっぱなしにせずにバックパックにまとめておく。

雑然としてると、無くなったものに気付きにくい。これ、日本ではしてなかったこと、、、

 

8時から9時 朝食

たいてい、クッキーと紅茶。

昼や夜がなかなか食べられないときは、パンとサラミ、チーズを買っておく。

 

10時から11時 行動開始

ホテルやホステルはチェックアウトが11時から12時位。観光や、街歩きを始める。

 

14時から15時  ランチ

夜まで歩けそうなら、軽めにする。

歩けなそうなら、この食事をしっかりとる。しっかりとは、大衆食堂みたいなところで、肉とポテト、とかパスタとか、、、。

 

治安が良さそうな場所なら、陽が落ちきる前の21時くらいに、不安な場所なら18時くらいには宿に戻る。早い時は、スーパーで、軽食を買う。ビスケットや、ポテトチップス、クラッカーなどでやり過ごす。

 

宿に帰ってからは、洗濯(手洗いですよ!もちろん!)シャワー、翌日からの場所調べ、宿探し、今後のルート計画、8月に合流予定の知人とのやりとりや計画、農場ステイをする予定なので、その受け入れ先(ホスト)探しや、ホストとのやりとり。

 

こんな感じなんだけど、英語でやりとり。ヨーロッパでは、ドイツ語やフランス語かメインに話されてるから、名称とかは、英語表記じゃないことも。カタコト英語で、どうにか言いたい事を伝えようとするわけです。もちろん、相手の言いたい事も一生懸命聴かないとわからない。通じた時は、本当に嬉しい。

 

これに、バス停探しや路線探し、安いチケット探しが加わると、結構やることが増えて、、、。安すぎると、治安の問題も。

 

ちなみに、一箇所滞在型にしたら、もうちょっと楽なんだけど、会いに行く人がいたり、会える日程が決まっていたら、シェンゲン条約なんていう制約があるから、ゆっくりしていられない事情もあったり、、、要は優柔不断な性格と、逢いたい人がたくさんいて、なかなか待てない性格の自業自得なんやけど、、、。

 

という毎日を過ごしてます。2ヶ月後は、ゆっくり滞在型をするつもりです。

今日は、ブリュッセル。ベルギー。

 

ただいま朝の9時10分。

クッキーは食べた。洗濯物1つ忘れてたから、今しないと乾かない!!

今からやって、行動開始します!